トップ
›
社長・店長ブログ
|
浜松まちなか
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
メガネ相談室(^0_0^)大関メガネ
光に敏感な方の特殊カラーフィルターレンズ
2010/06/01
メガネレンズ
眩しい時には、一般的に通常のサングラスが使用される人が多いですが
通常のサングラスは、主に明るさを落とす目的で作られている為、全体に暗くなるだけです。
網膜色素変性症
の方は、まぶしさを感じたり、コントラストがはっきりしないなど、光に対して敏感な反応を示します
RETINEX は、まぶしさのもととなる500nm以下の短波長光をカットし、まぶしさの防止はもちろん、
コントラスト効果を高めるなど、光に敏感な方々に最適な特殊カラーフィルターレンズです
RETINEX は、まぶしさのレベルに合わせて選べるフルカラー5タイプとグラデーション3タイプがあります。
下記の各カラーレンズの色彩比較写真のように、全体の色彩はカラーにより影響されます。
色が違って見えるのでは、と思われる方も多いようですが
全体の色彩は、カラーにより影響されますが、日常生活に必要な信号機の赤、緑の判断ができるレンズ色調です。
同じカテゴリー(
メガネレンズ
)の記事画像
Posted by 大関メガネ(^0_0^)
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
光に敏感な方の特殊カラーフィルターレンズ
コメント(
0
)