懐かしい復刻マップ

第3回 ゆりの木でノスタルジー(懐かしいものがいっぱい)は
昨日で終わってしまいましたが、懐かしさを感じられたと思います。
当店の向かい側、カギヤハウス(2F)では20日(日)まで、ゆりの木でノスタルジー(懐かしいものがいっぱい)を展示中です
 http://kagiyahouse.jugem.jp

まつちよ さんより昭和ノスタルジー・肴町・復刻マップを届けていただきました
肴町は、当店の田町の隣にあります町内で、田町同様・味のある町並みです

懐かしい復刻マップ
復刻マップは、昭和30年~40年頃の肴町の町並みが記載された貴重な地図です
当時のお店などの地図が詳細に復刻されて懐かしさを感じられると思います
もちろん現在の地図も記載されていて、役立つこと間違いなしです

懐かしい復刻マップ懐かしい復刻マップ懐かしい復刻マップ

現代でも、田町・肴町は絵になるスポットが多数あり
お買い物から食事まで出来るお店があり、散歩するのもいいものです
カメラやビデオカメラ持参で来られると撮影スポットも、いくつかあり思わぬ発見ができますね~



酉の市が肴町しにせ通り大安路 大安寺にて行われています
毎年、多くの人で賑わい通りには縁起物くまで・だるま・まねき猫などを販売する、お店も多数でていますね 
11月26日(土)【三の酉】


肴町の情報はこちらから http://www.sakanamachi.net/


懐かしい復刻マップ
「このキャラに投票する」をクリック。
メールの画面になるので、そのままメールを送信する。
すぐに受信メールが届く。これで投票はOK。
受信メールにあるホームページアドレスをブックマークしておく。
翌日からは、ブークマークしたアドレスを開き、毎日・拙者を選択し「このキャラに投票する」をクリックするだけでOK
*同時に他の人にも投票参加を呼びかけましょう
 http://www.yurugp.jp/yuruchar.php?id=22&uk=


同じカテゴリー(まちなか商店街)の記事画像
ライトオブジェ・コンテスト開催中
今日は酉の市
第6回やらまいかミュージックフェスティバルinはままつ
10月1日「くるる」ルート田町
手作り品バザール開催&しゃべりば☆ナイトinアルコモール有楽街
しょうがいぶつマラソン2012開催

この記事へのコメント
肴町復刻マップのご紹介ありがとうございまっちょ

まつちよも浜松まちなかでお仕事を始めて、かれこれ四半期(笑)

本当に懐かしい商店の名前が並んでいて大変嬉しく思いま〜すq(^∀^q)



あと大変貴重な画像と映像を入手して、ブログアッブしたので

ぜひご覧になってくださいね〜(^_^)/~~


Yesmile(^^)v
Posted by まつちよ☆p(^^)q at 2011年11月17日 04:59
まつちよ さん

夢の超特急が浜松にやって来た日☆p(^^)qは、まさしくノスタルジーにピッタリな写真ですね

ブリキ製の0系新幹線もノスタルジックで今では貴重な
レア物だと思います
Posted by 大関メガネ at 2011年11月18日 10:09
いつも楽しみに拝見しています。
『ゆるキャラグランプリ』ですが、
投票しようとクリックしたのですが、接続できませんでした。
私のPCがおかしいのかしら・・・?
教えてください。
Posted by イチロー at 2011年11月22日 11:01
架空ドメインでの投票や機械的な間隔で大量の投票を行ったと思われる投票が原因で
アクセスが繋がらない状態です(2日前から)


サイトのトップページのお知らせに記載されていました
大量の投票を行ったと思われる投票についての投票を無効にさせていただくことになりました。現在、その作業を始めております。
また、25日以降についても同様の投票があった場合は無効とさせていただく予定です。
タウンページ協賛ゆるキャラグランプリ2011を皆さまに最後までお楽しみいただくために必要な措置とご理解ください。


現在、家康君は36位 残り4日ですラスト・スパートをかけてトップを狙いましょう
Posted by 大関メガネ at 2011年11月22日 11:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
懐かしい復刻マップ
    コメント(4)