啓蟄(けいちつ)

啓蟄(けいちつ)啓蟄(けいちつ)
暦の二十四節気のひとつで、今年は3月5日頃に当たります
“啓”は『ひらく』、“蟄”は『土中で冬ごもりしている虫』
文字通り地中で冬ごもりしていた虫が春の到来を感じて地上へ這い出してくるという意味です

啓蟄(けいちつ)
                啓蟄(けいちつ)    啓蟄(けいちつ)


同じカテゴリー(〇〇〇〇の日)の記事画像
3月17日 お彼岸
3.11あの日を決して忘れない・・・・・・
今日は啓蟄
今日は、「ひなまつり」
2月27日ハイヒール
今日は立春

写真一覧をみる

削除
啓蟄(けいちつ)