目は口ほどにものを言う

目は口ほどにものを言う

「目は口ほどにものを言う」ということわざがあるように、昔から目はその人の心理状態をよく表していると考えられてきました。

☆目がきつく見える?
視線を左右に動かすとき、自分の利き腕の方に、つまり右利きなら右の方に、ジロッと目を向けると、目がきつくなります。不思議なことに、その逆だと、きつくは見えません。人は、利き腕の方で攻撃をするからだと考えられています。

☆無視と冷視は「拒否の目」?
「無視」 ・・・ 常に視線を合わないようにし、相手が話しかけても、そっぽを向いて、相手がいることさえも無視してしまう。別名「人も殺せるシカトの目」と呼ばれます。
「冷視」 ・・・ 瞳孔を狭めてジロリと見て、あとで視線をそらす目をいう。
これらの視線はアドレナリンを分泌させ、相手の筋肉を硬直させてスムーズな行動を妨げてしまいます。

☆敵視・凝視?
「敵視」 ・・・ 額にしわを寄せ、目をカッと見開き、攻撃性むき出しにした喧嘩ごしの目
「凝視」 ・・・ 相手の顔をジッと見続ける目を言う。凝視をすると、相手は自分の縄張りを侵害されていると感じ、不快になる。凝視がすぎると喧嘩に。

☆視線で黙らす怖い人?
 顔はほとんど動かさないで、無表情のまま視線だけを横に動かすと、人は黙ります。部下が、「これはこのようにした方がよい」などと言うと、必ずこのしぐさをする上司が、どの会社にもいますよね。

☆出会いを大切に?
 人間同士の第一印象は、五感の働きで、たった0.6秒で決まってしまうそうです。しかもその内、視覚による判断が60%も占めています。視線や表情が大切な所以もここにあります。

☆アイコンタクト?
 視線の第一義的な意味は、誰かに、又は、何かに注意を向けていることを表わします。そして、一定時間、誰かの目を引きとどめることは、相手を物としてではなく、人間として扱うことを表現することになります。
 お互いの視線の結び合い(アイコンタクト)で大切なことは、お互いの人間関係を認め合う何らかの行為、たとえば、微笑み、うなずき、挨拶が引き続き行われなければなりません。これがなければ、ただの凝視で終わってしまいますし信頼(愛)があるからアイコンタクトができると思います。

☆「優しいまなざし」?
 「目は外に出ている脳」と言うそうです。脳の成分と目の成分はよく似ているので、"脳から飛び出した部分"が、実は目だと言われています。人は相対する人の心そのものを目で読みます。いついかなる時でも、「優しいまなざし」ができたら、「自分のことを分かってくれている。好意をもって接していてくれる」と感じます。

☆笑顔は人の気持ちを暖かくする?
 生まれて4~5ヶ月の赤ちゃんに、無表情のままでいる母親の顔をみせる実験を、日本の心理学者が行いました。そうすると、どの赤ちゃんも体温がスーと引いてしまい、身体中が真っ青になってしまうそうです。これは血管が収縮してしまい、血行が悪くなり、心臓に相当の負担がかかっている結果だと判りました。
 反対に、ニコニコした笑顔を赤ちゃんに向けると、嬉しそうに手足をばたばたと動かして、自分でも笑顔を作ろうとし、体温も上昇し、身体もピンク色に染まってくるそうです。
 無表情というのは、相手にかなりの負担をかけていることになります。

☆上目づかいみる?  
昔のTV番組で、若い男女10人位ずつが、フリータイムでお互い知り合い、最後に、男性側が気にいった女性にプロポーズするという企画です。男性が花をもち、気に入った女性のところに近づいていきます。カメラは、その女性の表情を映し出します。 一般的に、女性が男性を、上目づかいで見るようなときは、その男性に対して、一種の尊敬とか敬愛とかの感情を持っていると考えてよいですね。

☆「視線」の文化比較 ?
 欧米人に比べると、日本人は視線をつかって何かを示す割合が多い。欧米人は言葉でハッキリ言うことが多いといいます。
 欧米人・・・ 相手の目をしっかり見ない人は、不誠実、不正直、ごまかしがあるのではないかと感じます。
 日本人・・・ 目を合わせないのは、丁寧さや尊敬を意味することが多いと言えます。

☆嘘をつくと目が泳ぐ?
目は脳と密接な関係があり、主に左脳は右目と、右脳は左目と接続されています。
左脳は記憶を支配しており、つまり記憶を辿って考えるときに使用していますが、右脳は想像を支配している脳で、つまり事実にないことを考えるときに使っているわけです。
ですからどのように嘘をつこうかと考えて想像を巡らせている時、人は左方向もしくは左上方に視線を泳がせることが多いようです。質問して相手が答えを考えているときに、目が左上に移動したら嘘、右上に移動したら真実、ということになるのかもしれませんね。


同じカテゴリー(トピックス)の記事画像
HOYA 選べるプレゼントキャンペーン中
年賀状作成もパソコンで・・・・・・・
当店のマスコット(二日間限定)
Karimero Vol65
Karimero Vol63
天浜線ハッピースポットツアー記載されました

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
目は口ほどにものを言う
    コメント(0)