トップ
›
社長・店長ブログ
|
浜松まちなか
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
メガネ相談室(^0_0^)大関メガネ
HOYALUX Trinity
2008/06/24
メガネレンズ
遠近両用メガネレンズの見え方を変えたTrinity
その見やすさ、快適さをぜひお試しください
Mタイプ ユレ・ユガミを抑え違和感の少ないレンズです
クッキング・ディスクトップPC・テレビ鑑賞・フィットネス・ガーデニング・楽器演奏
読書・囲碁・将棋・最近ディスクワークが増えた方に
中間から近方の領域が広く、両面複合累進設計の特徴と相まって、とても自然でマイルドな掛け心地です。
主に室内やデスクで過ごす時間が多めの方におすすめいたします。
Bタイプ すべての視野において均整とれたレンズです
ショッピング・グルメ食事・写真撮影・旅行・ランニング・
はじめての遠近両用の方に
遠方から中間、近方とどの領域もバランスよく設定され、まさにどの距離・方向に対してもクリアで自然な視界が得られます
HOYALUX Trinityの中心となるバランスタイプの設計です。
はじめての方にお掛けいただいても、きっと満足いただけるものと確信しております。
Sタイプ 遠くの視野の広さを感じる
ドライブ・スタジアム観戦・劇場鑑賞・ゴルフ・登山・サイクリング
ドライブ、スポーツ観戦がお好きな方に
遠方視領域が広めに設定された設計で、両面複合累進設計によって、とてもすっきりとしたシャープな視界が得られます。
屋外で過ごす時間の多めの方や長時間のドライブをする方など、よりシャープな遠方視を求める方におすすめいたします
進化したHOYALUX Trinity
一人ひとりのライフスタイルに合わせて、最上の満足をご提供します。
同じカテゴリー(
メガネレンズ
)の記事画像
Posted by 大関メガネ(^0_0^)
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
HOYALUX Trinity
コメント(
0
)