トップ
›
社長・店長ブログ
|
浜松まちなか
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
メガネ相談室(^0_0^)大関メガネ
熱に強いプラスチックレンズ
2009/04/15
メガネ取扱
車中や、たき火、サウナなど一時的に高い温度の中へ入り膨張してしまったレンズは時間の経過により表面がひび割れたクラックが発生する事があります
これは、プラスチック本体と反射防止コートとの膨張率の違いによっておこります
時間がたつとコートが取れてしまう現象になります
暑い所での、お仕事・趣味などは熱に強いプラスチックレンズを使われた方が良いでしょう
これからの季節は特に注意が必要です
料理・陶芸・工芸・ビニールハウス内・キャンプファヤー・ビーチなどは熱に強いプラスチックレンズが安心です
(耐熱性能は110℃までOK
)
同じカテゴリー(
メガネ取扱
)の記事画像
Posted by 大関メガネ(^0_0^)
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
熱に強いプラスチックレンズ
コメント(
0
)