トップ
›
社長・店長ブログ
|
浜松まちなか
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
メガネ相談室(^0_0^)大関メガネ
♪メガネ踏んじゃった♪
2009/03/10
メガネ取扱
メガネ使用中よりも置いていた時に、メガネの上に腰掛けた・踏んでしまった・手を付いたり
愛犬にメガネをイタズラされたとか、メガネ使用中以外にトラブルが多くなります
(使用中にも人・物に当たったりしますとメガネが壊れたりします)
置いておく場所にもよりますが椅子の上、机の隅、床(畳)の上などは特に危険地帯です
目安としては、自分の腰の上より高い所に置いておくと、踏まれたり、手を付いたり、腰掛けたりする
確立が少なくメガネも安全です
メガネケース(硬いもの)やメガネスタンドを利用するのも方法です
メガネが壊れてしまったら、何も触らないで、壊れたままの状態でお持ちください
下手にいじると、直るものも直らなくなります。
瞬間接着剤やハンダ付けなどを使うと、取り返しのつかないことになりますから注意 してください
動物のメガネスタンド
http://oozeki.hamazo.tv/e1652190.html
予備を持っていますか?
http://oozeki.hamazo.tv/e1574897.html
[b.u.i:ビュイ]⇒
http://oozeki.hamazo.tv/e1454573.html
花粉症 対策してますか
http://oozeki.hamazo.tv/e1616621.html
同じカテゴリー(
メガネ取扱
)の記事画像
Posted by 大関メガネ(^0_0^)
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
♪メガネ踏んじゃった♪
コメント(
0
)